My Favorite Things

【ベイブレードバースト超王】ブレイブソロモン 1D ゴールドVer. 開封レビュー‼

 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴー シュート‼

 

8月8日~8月16日まで行われていたベイポイント10倍キャンペーンも終わり、ここぞとばかりに皆さんせっせとレアベイゲットバトルをやっているのではないでしょうか?

そんなレアベイゲットバトルですが、超王シリーズのレアベイである『ブレイブソロモン 1D  ゴールドVer.』を入手することが出来ましたので開封していきます‼

登場自体は4月25日でしたが、やはり入手までに時間がかかってしまいました(´Д`)

それでは早速見ていきましょう!

スポンサーリンク

ブレイブソロモン 1D ゴールドVer.

入手方法

レアベイゲットバトルでの当選

ブレイブソロモン 1D ゴールドVer.

レイヤー:ブレイブソロモン 1D ゴールドVer.

スパーキングチップ:ソロモン

©TOMY

「伝説の魔術王ソロモンモチーフ。メタルが中央に配置されることで重心を安定させる右回転のスパーキングチップ。」

重量:6.26g A2 ※平均値:6.26g

メタル内蔵のスパーキングチップで現状最重量の右回転専用のスパーキングチップ‼

7月に登場したルシファーチップとディアボロスチップにもメタルは内蔵されていますが、重量は圧巻の6g台でメタルがついていないスパーキングチップの2個分くらいの重さとなっています。

ゴールドVer.となっているのでソリッドゴールドの土台にゴールド塗装されたメタルパーツが2か所についています。また、チップコアについても同様となっています。

2か所のメタルは対角線上に配置されているためバランスが良いです。同じくメタルが内蔵されているルシファーチップに関しては、より中心に近いので良さそうですが上下で形状が異なるので若干偏重心となってしまいます”(-“”-)”

スラッシュヴァルキリーに付属していた極ウエイトも再録されたのでソロモンチップも別の形で再録されると嬉しい(∩´∀`)∩

リング:ブレイブ

©TOMY

「大型ラバー刃の摩擦力で相手をとらえ、ラバーの弾力でバウンド攻撃を仕掛けるアタックタイプの右回転リング。」

重量:12.13g A2 ※平均値:12.19g

ブレイブヴァルキリーと時を同じくして登場したゴールドVer.のブレイブリング!

ゴールドターボを彷彿とさせる色合いでラバー部分も勿論ゴールド仕様となっています‼

ヴァルキリーの特徴である大型の3枚刃だけでなくラバー刃が搭載されたブレイブリングですが、2Aシャーシと合わせることで強烈なアタックを加えることが可能で集大成といっても過言ではありません(*´з`)

ラバーは素材によって若干固さが変わるのは周知の事実ですが、ゴールドVer.の方が通常カラーのものよりすこーしだけ硬い気がする。

シャーシ:1D

©TOMY

「内重心の形状により軸がブレにくく、ロックが硬いディフェンスタイプのシャーシ。」

重量:11.33g 不明 ※平均値:11.45g

ブレイブ同様に1DシャーシもランダムブースターVol.20で初登場に合わせてあります。

カラーリングはこれでもかというほど金色✨

7月に実施された1DシャーシブラックVer.にもメタル部分に金の塗装が施されていますが、ゴールドVer.の方が濃いというかオレンジ味が強いというかより高級感のある色合いとなっています。

現状シャーシの中では最軽量の1Dですが、代わりにロックはめちゃくちゃ硬く、ダッシュ系ドライバーと合わせると外すのが苦労するほどです\(^o^)/

超王シリーズでダブルシャーシを使用するとバーストの危険性が格段に下がるため、どちらかというとシングルシャーシは敬遠していますが、やはりディスク・フレームとの組み合わせも考えると1Sや1Dも使っていく必要があるのかなあと頭を悩ませます(+_+)💦

早くも色違いがたくさん出ています。

回っているところ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

GTシリーズのレアベイである「スラッシュヴァルキリー 極 ゴールドターボVer.」も一番気になったのが『極ウエイト』だったように、今回気になるのは『ソロモンチップ』かなあと思います。そして実物も噂に違わぬ重量で圧巻のひとことです。(*´з`)

上述の通り、ルシファーとディアボロスが登場したことによりメタル搭載のスパーキングチップという希少性は薄れてしまいましたが、全体のバランス・重量を思うと特別であることに変わりはありません👍

ただし、右回転専用ということなので左回転のベースでメタル内蔵チップを使いたいとなると今のところディアボロス一択となってしまいます。

ハムすけ的にはアタック運用⇒ルシファー、スタミナ・ディフェンス運用⇒ソロモンかなあと思います。

単純に重さで殴ってもいいのですが、せっかくメタル内蔵チップが3種類もあるので全部使っていきたいですね( *´艸`)

 

ブレイブと1Dに関してはカラーリングが滅茶苦茶カッコいい。。。終わり。

 

戦略の幅が広がりますので早いタイミングでの再録希望です(∩´∀`)∩

 

それでは良いベイブレードライフを!

コアディスク重量一覧

GTパーツ重量一覧

スパーキングパーツ重量一覧

☆広告記事☆



この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2020 All Rights Reserved.