My Favorite Things

B-140 ランダムブースターVol.15 06 デッドハデス.8’E.X’ 開封レビュー!【ベイブレードバースト】

2021/05/01
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴーシュート!

ランダムブースターVol.15の開封レビューも残り3つとなりましたが、今回開封するのはこちら「デッドハデス.8’E.X’」です!

ランダムブースターVol.12のレアベイとして登場後、いまだに高い人気で大会でもよく見かけるデッドハデスが初めての再録となりました。

それでは見ていきましょう!

スポンサーリンク

B-140 ランダムブースターVol.15

発売日

2019年4月27日(土)

B-139 ウィザードファブニル.Rt.Rs 閃、B-141 ロングベイランチャーL クリアブラック、wbba.限定 グランヴァルキリー.Z.H’ 天 GIANTSVer.と同日発売です。

価格

1,080円(税込)

06 デッドハデス.8’E.X’ 【タイプ:アタック】

レイヤー:デッドハデス

©TOMY

「冥王ハデスモチーフ。中央に1つ、外周に6つ装備した金属製のウエイトが、遠心力と攻撃力を強化するバランスタイプの超Zレイヤー。」

重量:22.15g

上でも書きましたが未だに人気のかなり高いベイで、最近では値段が高騰するなどの理由で非常に手に入れにくいものの一つだったと思います。

カラーリングはラメの入った少し濃いめのクリアグリーンという最近あまり見ない色となっています。ハザードケルベウスとか、同じくランダムブースターVol.12のツインネメシスと同系統のカラーとなっています。

重量はほぼ変わらず。

ロック

山は4つだけどすべて低い。ダッシュ系ドライバーを装備してもゆるゆる。

でも不思議とバースト耐性がかなり強い不思議なレイヤー。

ディスク:8’(エイトダッシュ)

©TOMY

「フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、「8ディスク」をより大型化し、外重心で回転力に特化したスタミナ系ディスク。」

重量:20.49g ★3 ※平均値:20.63

フレーム:E(エキスパンド)

©TOMY

「コアディスクに取り付け可能な攻撃力強化パーツ。アッパーフォースを生み出す大型4枚刃で空力性能もアップ!」

重量:3.43g

ランダムブースターVol.13で登場したE(エキスパンド)フレームが初の再録。カラーリングは黒のクリアカラー。

ドライバー:X’(エクストリームダッシュ)

©TOMY

©TOMY

「先端のラバーが強力にグリップし、スタジアムを超激しく動き回る。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。」

重量:5.50g

ハムすけ的にはラバー軸と言ったらこのX’を上げたいと思うほど、衝撃的な動きでした。この見事な暴れっぷりは中々で、自滅オーバーの山を築いたじゃじゃ馬です。

元々はコロコロコミックの応募者全員サービスである闇アマテリオスについてきたドライバーですが、闇アマテリオスはロックがガチガチでほぼバースト負けはなかったように思います。今回のハデスについても、基本的にロックは弱いのですが、特にダッシュ系のドライバーと組み合わせるとバースト負けはあまり起こりません。

カラーリングに関しては紫色と赤ということで、正直ランブーVol.12版のハデスの方がマッチしていますね。

回っているところ

デフォルト改造について

大人気ベイの再録とあってうれしいブレーダーも多いはず。

デフォルト改造もアタック寄りの改造でかなり強いです。

元々ハデスは重量級のレイヤーなのでアタックによるごり押しでも問題ないですし、加えてダッシュ系のラバー軸ドライバーを使うだけできちんと使えれば、ディスクはそれなりでもいい勝負ができるかと思います。そこを敢えて大型で外重心の8’(エイトダッシュ)を持ってくるあたり良くわかっていると思います。

さらにさらに大型のフレームであるE(エキスパンド)を併用することによって、厚みが出てかなりの威力のサイドアタックが可能になるのではないでしょうか。

 

本当にロックが緩いのに何でバーストしないのかが不思議。

 

それでは良いベイブレードライフを!

コアディスク重量一覧

GTパーツ重量一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.