My Favorite Things

B-140 ランダムブースターVol.15 04 スラッシュアシュラ.5.Qs 斬 開封レビュー!【ベイブレードバースト】

2019/08/08
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴーシュート!

今回開封するのはこちら「スラッシュアシュラ.5.Qs 斬」です!

03ブシンドラゴンに続いてレイヤーは3月に発売された新商品からの組み合わせとなっています。

そしてドライバーはまさかのQsが再録となりました‼

それでは詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

B-140 ランダムブースターVol.15

発売日

2019年4月27日(土)

B-139 ウィザードファブニル.Rt.Rs 閃、B-141 ロングベイランチャーL クリアブラック、wbba.限定 グランヴァルキリー.Z.H’ 天 GIANTSVer.と同日発売です。

価格

1,080円(税込)

04 スラッシュアシュラ.5.Qs 斬 【タイプ:ディフェンス】

レイヤー:スラッシュアシュラ 斬

ガチンコチップ:アシュラ

©TOMY

「3つの顔を持つ鬼神アシュラモチーフ。細かい7つのロックを持つ右回転のガチンコチップ。」

重量:2.85g ※表記なし ※平均値:2.80g

薄紫色のクリアパーツを基調にメタリックパープルの塗装が施されています。また、クリアパーツはラメも入っているようです。

ウエイト:斬

©TOMY

「レイヤーに内蔵する重り。左右2か所に重心が偏っているバランスのいいウエイト。」

重量:7.93g ★1 ※平均値:7.95g

ベース:スラッシュ

©TOMY

「大型な3つのアッパー刃で相手を強力に弾き飛ばすアタックタイプのベース。」

重量:9.05g A2 ※平均値:9.10g

薄紫のクリアパーツにメタリックパープルの塗装が施されています。

こちらはラメはないですが、ガチンコチップに合わせたカラーリングとなっています。

ロック

山は左右非対称で手前に3つ、奥に4つの計7つ。ロックは弱め~中くらい。

ディスク:5(ファイブ)

©TOMY

「フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、5つの刃がアッパーフォースを生み出すスタミナ系ディスク。」

重量:22.15g ★2 ※平均値:21.86g

ドライバー:Qs(クエスト)

©TOMY

「先端のフリー回転する吸盤でスタジアムに張り付き、吹き飛ばされずに守り抜くディフェンス系ドライバー。」

重量:7.43g

まさかのQsドライバーの再録。実践で使用しているブレーダーは皆無ですが、青い吸盤よりはこっちの黒い吸盤の方が個人的には好み。

クリアイエローのボディも明るく映えていていい感じ。

回っているところ

デフォルト改造について

レイヤーはアタックタイプ、ディスクはスタミナタイプ、ドライバーはディフェンスタイプと3つのタイプを組み合わせたバランス仕様!

個体差かもしれませんが、今回のスラッシュとの組み合わせはドライバー部分との遊びが少なく、デフォルトのブシンアシュラよりもロックが固くてバーストし辛い印象です。

どうしてもレイヤーが重いので終盤傾いてきてしまうので、相手がスタミナタイプだと結構きついです。

 

カラーリングはとてもかっこいいのですが、強いか?と聞かれると「うーん、、、」となってしまいますね。

しかし、Qsは夢が広がる面白ドライバーなので何とか使いこなしてみたいものです。

 

それでは良いベイブレードライフを!

コアディスク重量一覧

GTパーツ重量一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.