My Favorite Things

B-149 ドレッドバハムート.7W.Om 幻 ゴールドターボVer. 開封レビュー!

 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴーシュート!

先日ロードスプリガンのゴールドターボVer.の記事を出しましたが、何を隠そうこのB-149 GTトリプルブースターセットはなんとドレッドバハムートもゴールドターボなのでした!

ドレッドバハムートはランダムレイヤーVol.1でのゴールドターボVer.を予想していましたがこちらに入るという結果。もしかしたらポイズンアシュラも他のところで入るのかな?

残りのスラッシュドラゴンに関してもゴールドターボVer.が良かったですが、スラッシュはスラッシュヴァルキリー極で使用されているし、ドラゴンは改造ガイドに付録でついているので今回は通常カラーとなっています。とても残念(ノД`)・゜・。

 

それではさくさくっと見ていきましょう!

スポンサーリンク

B-149 GTトリプルブースターセット

発売日

2019年8月10日(土)

価格

3,456円(税込)

ドレッドバハムート.7W.Om 幻 ゴールドターボVer.

レイヤー:ドレッドバハムート 幻

ガチンコチップ:バハムート

©TOMY

「神竜バハムートモチーフ。細かい7つのロックを持つ左回転のガチンコチップ。」

重量:3.08g A3 ※平均値:3.08g

重さはほとんど通常版と変わらず。

ウエイト:幻

©TOMY

「レイヤーに内蔵する重り。中央の突起によりロックが硬くなるラバー製ウエイト。」

重量:1.10g A3 ※平均値:1.11g

これもゴールドターボVer.が良かったですが今回の通常カラーの赤でした。残念💦

ベース:ドレッド

©TOMY

「ダメージを受けるたびに円形になっていき、相手の攻撃を受け流してバーストを防ぐディフェンスタイプのベース。」

重量:14.38g ※平均値:14.42g

こちらのゴールドターボはベースの表面はゴールドのソリッドで通常のゴールドターボと同じ素材ですが、裏面とギミック部分は黄色?のクリア素材になっています!

通常版も表面がソリッド、裏面がクリアとなっています。

通常版との比較はこんな感じです。

比較

回っているところ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

冒頭でも書きましたが、今回のトリプルブースターセットはゴールドターボVer.が当たると1粒で2度おいしい、、、そんなセットになっています。

ドレッドに関していえば結構優秀なベースだと思っているのですが、如何せんロックが緩すぎます💦

ゴールドターボの出来としてはハムすけ的に2層構造がかなり良い感じです。全部をソリッドにするのではなくクリアを使うことでペタっとした感じではなく立体感が増しているように思います。

コスモも同じような印象を受けましたが、コスモの下部分はPC(ポリカーボネート)なのでおそらくこのドレッドの素材とは違うように思います。

左回転のゴールドターボVer.のガチンコチップはロンギヌスしか持っていないのでとりあえず組み合わせます。

ドレッドロンギヌス斬

もうカッコいいですね~(>_<)

ベースとガチンコチップも良いのですが、やはり斬が映えすぎています!

8月31日に発売のエースアシュラで烈のゴールドターボVer.が手に入るのでこちらも相当期待できると思います!

 

それでは良いベイブレードライフを!

コアディスク重量一覧

GTパーツ重量一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.