My Favorite Things

【爆丸】爆012 双頭龍型爆丸 ニリアスDX 開封レビュー!

 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

今回開封するのはこちら『爆012 双頭龍型爆丸 ニリアスDX』です。

爆005のニリアスがDXタイプになって再登場です。

すでに通常タイプとして発売された爆丸もDXタイプの発売が発表されているのもあり、今後も発売が楽しみです。

DXタイプとしては3種目となりますが、先に発売された2種と同様に多彩なギミックと立体的な瞬間変形でその名に恥じないDXな出来となっています。

それでは詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

爆012 双頭龍型爆丸 ニリアスDX

発売日

2019年6月15日(土)

価格

1,512円(税込)

セット内容

■ニリアスDX

■爆コア ×2枚

■キャラクターカード

■アビリティカード

■取扱説明書

■爆丸秘伝の書

DX爆丸:ニリアスDX NILLIOUS DX

ボールモード

モンスターモード

手の部分は手動での展開となります。

ニリアスDXはしっぽに爆コア反応ポイントがあります。

比較

セット方法

■セットチャレンジのレベル:5

ついに出ました!セットチャレンジのレベル5の爆丸が!

でも実際にセット方法としては爆010火サーペンテーゼとほぼ一緒のセット方法なのでそれほど難しいとは思いません。

しっぽをたたむところが少しだけ難しいかもしれませんが、ハウルカーDXの方が難しいと思うんですけどね。

海外セレブも注目のモリンガ!!【モリンガプロテイン】

爆コア

■シールド JP_34_SD

■シールド JP_30_SD

カード

キャラクターカード:ニリアスDX

アビリティカード:シャドウ ブレス

なんと今回収録されていたアビリティカードがSRということで一部の文字にホロ加工がされております。

赤のメタリックの文字が非常にカッコいいです。

これは偶々なのかそれともデフォルトでこうなっているのかはわかりませんが、カードも今後も熱い内容になっていくのかもしれません。

爆技012 ジャンピングオーバー

まとめ

いかがでしたでしょうか?

DX爆丸としては3種類目になるこちらの『ニリアスDX』!

 

通常爆丸とDX爆丸がそろっているのは今のところこのニリアスだけですが、比較を見てもらえればわかりますが価格はたった400円しか違わないですが、造形が全然違います!

はっきり言ってどちらを買おう?って迷っているならDXの方が100倍お得だと断言できます。それくらい作りが違います。

素晴らしいの一言ですね‼

 

爆技012にあるようにしっぽの先の方に爆コア反応ポイントがあるので瞬間変形する際に大きく跳ねます。しかし、障害物を飛び越えるくらい大きくジャンプさせるには中々コツが必要みたいです。うーん、むずかしい。

 

7月発売の爆丸はDXタイプがたくさん発売されるのでそれはそれで楽しみですね!やっぱりDXは良いですよ!

通常タイプとの比較も面白いかもしれません。

 

それでは良い爆丸ライフを!

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.