My Favorite Things

【爆丸】爆006 爆丸ストレージケース 開封レビュー!

 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

今回開封するのは爆丸本体ではなく爆丸・爆コア・カードを持ち歩くためのストレージケースです。

自作のケースもかっこいいですが、公式が出しているケースも”爆丸”のロゴが表面にデカデカと記されていてカッコいいです!

このストレージケースには爆丸:ニリアスが付属していますので見比べてみたいと思います。

それではご覧ください!

スポンサーリンク

爆006 爆丸ストレージケース

発売日

2019年4月20日(土)

価格

2,700円(税込)

セット内容

 

 

 

■ストレージケース

■ニリアス

■キャラクターカード

■爆コア ×2

ストレージケース

ケースに仕舞う時はボールモードにするため、上と下で挟み込むような形になるようです。

もうちょっとクッションみたいなものがあるのかと思いましたが、中身はかなりシンプルです。

あまり量は多くはないですが、爆コアとカードも一緒に仕舞えるので保管が楽でいいですね。一応爆コアとカードを入れない場合は爆丸をしまえるところもポイントは高いです。

最大17個の爆丸がこのケースに仕舞えます。(爆コアとカードを入れると14個)

爆丸:ニリアス NILLIOUS

同封されている爆丸:ニリアスは基本的に「004双頭龍型爆丸ニリアス」と同じものでした。

カラーリングやも一緒ですし、カード、爆コアの構成も全く一緒です。

爆コア、キャラクターカード

左:006ストレージケース 右:004ニリアス

違いとしてはカードに記載されている番号部分になるかと思います。

爆技006 ロングスナイプ

まとめ

いかがでしたか?

爆丸自体が小さいので、このくらいの大きさのケースでも結構収納することが可能です。

専用とまでいかなくても、その辺にほっておくと転がってしまうかもしれないし、収納ケースは一つは持っていたいところです。

また、同梱されているニリアスは004のニリアスと全く一緒のため、2つはいらない!という方がいましたら006の爆丸ストレージケースの方だけ買えば問題ないかと思います。

この商品には他と違い、秘伝の書や取扱説明書が入っておらず、ケースの台紙裏面にちょろっと載せてあるだけとなっていますのでセット方法載せときます。

でもニリアスはセットが簡単だし頭が二つに広がる様がかっこいいので導入としては良いのかも!

 

それでは良い爆丸ライフを!

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.