ラインナップ
- BG-10 01 エンペラーフォルネウス
- BG-10 02 アルタークロノス
- BG-10 03 アークバハムート
- BG-10 04 ドラグーンファントム
- BG-10 05 オーブイージス
BG-10 01 エンペラーフォルネウス
■DEFENCE 超Z
ベースカラーはクリアイエロー!
被ったときはまたこれかよ!って思ったけど、クリアパーツがよく似合っててとてもかっこいいです!
「エンペラーフォルネウス.0B.At」なんて鉄板過ぎるけど超Z初期ではかなり強かったし結構好き。、、、、でも再販多すぎ。
BG-10 02 アルタークロノス
■BALANCE 神レイヤー
ベースカラーはブラック(ラメ入り)
ブラックにかすかにラメが入ることで重くなりすぎず、こちらもかっこいい一品に仕上がっています。
先日発売のコロコロイチバンに金色のイチバンクロノスが入っていたけど、あっちとはだいぶ印象が違います。
BG-10 03 アークバハムート
■DEFENCE 神レイヤー
ベースカラーは赤!
ランブーに入っていたオレンジよりは好きなカラーリング!
ベタっとした赤ではなく、少しメタリック調。ゼットアキレスよりも少しだけ明るく見える。
BG-10 04 ドラグーンファントム
■ATTACK
カラーリングはメタリックパープル。
色はドストライクですね。超かっこいいです!
ネジのように見える部分とサイドの一部に使用されている金色もポイント高いです!!
BG-10 05 オーブイージス
■DEFENCE 超Z
重量:18.45g
超Zベイにしてはそこまで重いわけではないですね。というか軽い部類です。
レイヤー上にはフリー回転するボールが2つ付いています。(銀色の部分で、緑の部分はデザインです)
横から見ると台形になっており、相手の攻撃の下側に潜り込みフリー回転するボールでいなすのでしょうか?
やっぱり、円形に近い形状なので、スタミナ系のドライバーと相性が良さそうです。
先日キャンペーンでもらったリボルブやアトミック、エターナル、ベアリング、オービットなどが筆頭ですね。
そんな中、意外とフリクションなんていうのも同じディフェンスタイプでありかもしれません。
それでは良いベイブレードライフを!
コアディスク重量一覧
この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。
熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。
一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。
ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。