UX-08 シルバーウルフ3-80FB
発売日
2024年10月12日(土)
価格
2,080円(税込)
UX-08 スターター シルバーウルフ3-80FB
シルバーウルフ3-80FB
ブレード:シルバーウルフ
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「ブレード下部のフリーリングが回転するギミックにより、相手の攻撃を受け流し回転力を維持する構造。」
重量:36.79g ※平均値:36.72g
UXシリーズの新ブレード!
右回転の3枚刃ですが、ブレード下部にフリー回転する3枚刃のリングが付いており、相手の攻撃を受け流すことが可能!
また、重さが36g台後半となっており重量級でブレード全体のバランスも良く、しっかり回ってくれるディフェンス寄りのスタミナブレードとなっています。
狼の左耳部分に爆転マークがあることからこの狼モチーフも爆転リメイクとなっており、”ウルボーグ”かと思われます。
フリー回転するリングに相手の攻撃が当たるのは背の低い相手を下した場合や、こちらが背を高くした際に威力を発揮してくれそうです。
ラチェット:3-80(スリーエイティ)
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「ベイを高めにセットするパーツ。弾き性能の高い3枚刃を採用。」
重量:7.02g ※平均値:6.93g
3枚刃で高さが80と高めのラチェット。
ビット:FB(フリーボール)
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「ラチェットに対してフリー回転するビット。細目で球状の軸先により回転のロスを減らす設計。」
重量:1.93g ※平均値:1.95g
ラチェット部分のギヤがないためラチェットとの摩擦がなくなりスタミナロスを防ぐフリー系のビットが登場となりました‼
通常のB(ボール)ビットと比較すると軸先の半球状部分も若干細く小さくなっており、どちらかというとO(オーブ)くらいの大きさしかなさそうですが、長さはこちらの方が若干長めとなっており倒れにくくなっているようです。
ラチェットと干渉する部分が無いため、Xダッシュも発生しにくくなっていますし、ダッシュしたとしてもスタミナロスを防げるのでより長くスタミナを維持する仕様となっています( *´艸`)
使用モデル:銀狼
ワインダーランチャー ブラック×シルバー
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
まとめ
いかがでしたでしょうか!?
UXシリーズの新ベイ『UX-08 シルバーウルフ3-80FB』の発売となりました‼
爆転リメイクベイというのはもちろんですが、初のギミック付きブレード言うところも大きなポイントになるかと思います(*´з`)
フリーリング系のギミックは過去シリーズにおいてもたくさん出ていますが、スタミナロスが大きくあまり機能していないイメージが強かったですが、シルバーウルフは上部メタル部分の形状もあってかきちんと相手の攻撃を受け流している感じがします👍✨
また、FB(フリーボール)ビットに関しては中央部分のラチェットと干渉するギザギザ部分が無く、スルスルと回りスタミナロスを防ぐという機構で弾かれてXダッシュが発動してしまってもそれほどロスをしないのでスタミナ運用の強い味方になってくれそうです(*´Д`)
通常のBよりも若干軸先が細く小さいので中心に寄りやすく弾かれてもロスが少ないのでディフェンス運用もありな気がします‼
それでは良いベイブレードライフを!