日程
2019年9月14日(土)、15日(日)、16日(月)、21日(土)、22日(日)、23日(月)
開催店舗
開催店舗一覧
参加資格
小学生限定
参加賞(どれかランダムで1個)
©TOMY
1.アマテリオスレイヤー ダークVer.
©TOMY
2.エアロディスク ダークVer.
©TOMY
3.アサルトドライバー ダークVer.
©TOMY
4.オリハルコンレイヤー ダークVer.
©TOMY
5.アウターディスク ダークVer.
©TOMY
6.オクタドライバー ダークVer.
©TOMY
GT改造BOOK
©TOMY
SEIKINチャレンジCUP
併せてエキシビジョンマッチも開催とあるらしいので楽しみですね!
ベイブレードバースト公式サイト/コラボレーション
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今更ながらの体験会ということで新規層の獲得をメインに考えているのであれば来年も期待していいのかな?と淡い希望が湧いてきますね!
開催店舗は意外と少なく日程も上記日程の中で1日の場合がほとんどでした。参加を予定されている方はきちんと確認してから行った方が良いですね💦
そして今回のイベントの参加資格は小学生限定ということでいつも通り中学生以上のブレーダーには厳しい内容となっています( ;∀;)
ベイの貸し出しなどもあるようなので初めての子や持ってない子でも参加しやすい内容になっているようです。
また、参加賞は令和キャンペーンの時と全く同じで6種の中から1つランダムでもらえますが、やはり欲しいのは赤アウターとオクタですかね~。
あとGT改造BOOKというのも新しいアイテムのため中身が気になりますね!
7月と12月に発売されているムック的な内容の少し薄い版を予想しますが、もしかしたら全く新規で新しい内容かもしれないから楽しみです!
こうしたイベントを通じて新規参入者が一人でも増えてベイブレードを盛り上げてほしいと切に願うばかりです!
それでは良いベイブレードライフを!
コアディスク重量一覧
GTパーツ重量一覧
この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。
熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。
一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。
ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。