My Favorite Things

B-132 ランダムブースターVol.14 05 レジェンドスプリガン.5R.Et 開封レビュー!【ベイブレードバースト】

2020/08/13
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴーシュート!

 

2月16日に発売されたランダムブースターVol.14を一つずつレビューしていく企画もいよいよ終盤の第6弾!

今回は「05 レジェンドスプリガン.5R.Et」です!

今回クレジットされたレジェンドスプリガン邪心Ver.は次世代ワールドホビーフェア’18 Winterで行われた「無限ベイスタジアムに挑戦!」で邪心レジェンドスプリガンを見事に撃破できれば手に入れることができた限定レイヤーと同種のレイヤー。

それでは詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

B-132 ランダムブースターVol.14

発売日

2019年2月16日(土)

価格

994円(税込)

05 レジェンドスプリガン.5R.Et 【タイプ:スタミナ】

レイヤー:レジェンドスプリガン

©TOMY

「財宝を守る巨人、スプリガンモチーフ。レイヤー中央にメタルチップを内蔵し、右回転時にはアッパー、左回転時にはスマッシュの強攻撃を繰り出すことが出来るゴッドレイヤー。」

今回のランダムブースターVol.14に2つ収録されているスプリガンのうちの1つ。スプリガンレクイエムとレジェンドスプリガンのダブル収録はランダムブースターVol.10の時もありましたが、スプリガン好きにはたまらないラインナップです。

邪心Ver.は2018年の次世代WHF’18Winterで入手可能でしたが、その時にはすでにスプリガンレクイエムも登場していたしあまり活躍の場はなくコレクション的な側面が強かったかも。

持っていたらカッコいい!的な感じでしたかね。

特別景品版

ランブー14版

上が特別景品版、下がランブー14版

03ブラッディロンギヌスとは反対にクリアパーツだった部分が通常のソリッドカラーになってしまいました。少しだけグレードダウンした感がありますね。

ちなみに光にかざすとこんな感じ

ハムすけはクリアパーツがよだれが出るほど大好きだからクリアの方がかっこいいなあと思ってしまう。

でも逆に気兼ねなく使えるのはクリアじゃないほうかも。そういった意味では十分有。

重量:14.57g

ロック

山は4つで左右同じ。結構固い。

ディスク:5(ファイブ)

©TOMY

「フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、5つの刃がアッパーフォースを生み出すスタミナ系ディスク。」

重量:21.94g ★1 ※平均値:21.79g

最近はあまり再録されてなかった5ディスク。直近ですと11月に発売された超Z改造セットでしたでしょうか。

フレーム:R(リーチ)

©TOMY

「コアディスクに取り付け可能な攻撃力強化パーツ。左右で高さの異なる刃が、広い攻撃範囲をカバー!」

重量:2.49g

ランダムブースターVol.10に2種類収録されて以来、初の再録。しかもカラーはなぜかゴールドという特別仕様!

右回転時は攻撃方向、左回転時はいなす方向に刃が向いていますが、攻撃の方が使い方としては正しい気もする。

ドライバー:Et(エターナル)

©TOMY

「とがった軸先でスタジアムとの摩擦を極限まで減らしつつ、滑りやすいPOM素材のガードパーツでバトル後半でも粘り続けるスタミナ系ドライバー。」

重量:6.00g

前回のランダムブースターVol.13のエアナイトに収録されていましたが、続いての再録となりました。

カラーリングはオレンジと最近はあまりない色です。

ハムすけはあまりこのドライバーを使いこなせないんだけど、日本代表決定戦で何人か使用していたしやっぱり強いんだろうな。

回ってるところ

デフォルト改造について

右回転、左回転切り替え可能なレジェンドスプリガン!それにスタミナタイプのEt(エターナル)が弱いわけがないだろうと思って回してびっくり‼

30回近く相手を変えて試してみたけど、右回転でも左回転でも被バースト率が80%近くありとにかくよくはじけます。

初めは右回転で試していたのでR(リーチ)が引っかかっているのかもと思ったけど、同じ対戦相手に左にしてもバースト負けが多い。

ただどちらかといえば左回転の方が勝率は少し高い。

エターナル使っててもラバーがついていないからか低速シュートにしてもスタミナ負けしてしまうし、強く打つと簡単にバーストしてしまう。

なんか強いパーツ集めてみたら弱くなってしまった典型みたいなカスタマイズな印象。

各パーツは強いものがそろっているし、R(リーチ)はなぜか金色なのでありがたいし、レイヤーのレジェンドスプリガン邪心Ver.も子供がいないと中々手に入れることが出来なかったので良いラインナップっだったのではいでしょうか。

 

それでは良いベイブレードライフを!

コアディスク重量一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.