My Favorite Things

【ベイブレードX】BX-31 ランダムブースターVol.3 03 ヘルズチェイン9-80O 開封レビュー!

2024/05/13
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3、2、1 ゴーシュー‼

 

2024年4月の新商品、「ランダムブースターVol.3」から『03 ヘルズチェイン9-80O』を開封します‼︎

ヘルズチェイン、9-80(ナインエイティー)は今回初再録となっており、パーツ補充的な意味でも嬉しい所(^^)

また、ビットのO(オーブ)も2度目の再録ながら使用頻度の高いパーツなのでこちらも嬉しいですね!

 

それでは詳細を見ていきましょう!

スポンサーリンク

BX-31 ランダムブースターVol.3

発売日

2024年4月27日(土)

価格

1,400円(税込)

BX-31 ランダムブースターVol.3

03 ヘルズチェイン9-80O

ブレード:ヘルズチェイン

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY

「高さによって性能が変わる。いなす下段刃と弾く上段刃の2層構造設計。

重量:33.48g ※平均値:33.36g

2層構造の5枚刃ブレードのヘルズチェイン‼

いなす下段刃と弾く上段刃という事で背を高くするといなし性能が上がり、背を低くすると弾き性能が上がるバランスタイプ!

裏面を見るとわかりますが、メタルが肉抜きされている部分とされていない部分があり、ブレードとしては偏重心となっています。

ラチェットとの組み合わせでバランスが取れるのであればヘルズサイズよりも円形に近いのでスタミナ寄りのカスタマイズで優位を取れそうです( *´艸`)

ラチェット:9-80(ナインエイティー)

@ベイチューブ | BEYBLADE Channel

「ベイを高めにセットするパーツ。連打に優れた9枚刃を採用。」

重量:6.94g ※平均値:6.87g

大きめの3枚刃と小さめの6枚刃がついており上から見るとおにぎり形状。連打が可能な9枚刃で高さが80と背の高いラチェット。

ビット:O(オーブ)

@ベイチューブ | BEYBLADE Channel

「小型かつ半円状の軸先で摩擦を減らし、持久性能を高めた。」

重量:1.98g 平均値:1.98g

半球状の軸先を持つスタミナタイプのビット。

B(ボール)と比べると軸先が小さく、摩擦を減らすことでより長く回ることが可能。

ただ、傾きやすいのでラチェット・ブレードの接地でのスタミナロスは気を付ける必要があります(`・ω・´)

軸先が小さいためシュート後は細かく回った後、スタジアム中心部にすぐに寄って行く動きとなります。

まとめ

いかがでしたでしょうか!

 

ランダムブースター Vol.3からヘルズチェイン9-80Oを開封しました!

O(オーブ)はすでに1度再録はされていますが、ヘルズチェイン、9-80(ナインエイティー)は初の再録となっています!

ヘルズチェインは偏重心ながらきちんとバランスよく組むことができれば防御もスタミナもあるブレードな上、ラチェット・ビットともに汎用性の高いパーツのため今回のカスタマイズは今ランブーの中でもかなりの”当たり”な部類となっています・:*+.\(( °ω° ))/.:+

また、基本的には再録のたびに重量が軽くなっていく傾向が多いのですが、今回は全体的にブレードの重量が若干重い個体が多いので嬉しい所です(*≧∀≦*)

カラーリングも非常に良く、深い青がさまざまなカスタマイズで映えそうです👍

 

それでは良いベイブレードライフを!

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2024 All Rights Reserved.