My Favorite Things

【ベイブレードX】BX-22 ドランソード3-60F エントリーパッケージ 発売前情報!

 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 GO シュート‼

 

2023年12月の新商品情報の解禁です‼

12月は月末に大きな商品展開を控えていますが、何とこれからベイブレードXを新たに始める初心者向けの商品も展開予定です。

「BX-22 ドランソード3-60F エントリーパッケージ」

スターターとなりますが、エントリーランチャーという今回初めて登場するランチャーが付属しています!

エントリーというだけあってワインダーランチャーよりも2回りほど小さく他のツールの取り付けは出来ません。

 

それでは詳細を確認していきましょう!

スポンサーリンク

BX-22 ドランソード3-60F エントリーパッケージ

発売日

2023年12月2日(土)

価格

1,400円(税込)

BX-22 ドランソード3-60F エントリーパッケージ

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY

ドランソード3-60F

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY

恐らくカラーリングなどはBX-01 スターターと同じ内容かと思います。

カスタマイズや使用した感想などは以前書いたもののリンクを下に貼っておきますので良ければ参考にしていただければと思います。

”ドランソード”ブレードは現状通常で手に入るブレードの中でも最重量級で攻撃力も高くよく弾くため、新ベイがたくさん登場した2023年11月現在でもかなりの頻度で使用されているベイです( *´艸`)

エントリーランチャー

 

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY

「ベイブレードを回すためのツール」

ワインダーランチャーが最初から登場していたので今後出るとは思っていなかったツールでしたが、エントリーランチャーが付属されています。

ベイバトルパス、ランチャーグリップには非対応なのでこのエントリーランチャー単体でしかシュートが出来ません。

強いシュートを撃つことはかなり難しいので本当に入門者用のランチャーかと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか!?

入門者用として新登場の正にエントリーパッケージ!

これから始める人にとっては同じスターターでもワインダーランチャーを使用しない場合は価格を抑えている分こちらの方が手を出しやすいかと思います。おそらくBX-01のドランソードとはベイブレード自体は変更なく、ランチャーのみ変更しているかと思います。

また、ランダムブースターやセット商品には何度か再録されているドランソードですが、上述の通り、現状でも使用頻度の高い優秀なブレードなので追加しようと思ったときにはこちらのエントリーパッケージが選ばれるのかなぁと思います(@_@)

エントリーランチャーが付属しているのに他のブースターと同じ価格にまで抑えているのは良いなと思いますね(>_<)

 

それでは良いベイブレードライフを!

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2023 All Rights Reserved.