My Favorite Things

【ベイブレードX】BX-02 ヘルズサイズ4-60T 開封レビュー‼

2023/07/31
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴーシュート‼‼‼

 

遂に発売となりました第4世代ベイブレード「ベイブレードX」

ベイブレードXシリーズ初のバランスタイプ「BX-02 ヘルズサイズ4-60T」を開封レビューしていきます‼

ブレードはバランスの取れた4枚刃形状に加えて重心の低いラチェット、攻撃力とスタミナを両立したビットとなっており攻守に優れたカスタマイズとなっています‼

 

それでは詳細を確認していきましょう!

スポンサーリンク

BX-02 ヘルズサイズ4-60T

発売日

2023年7月15日(土)

価格

1,980円(税込)

BX-02 ヘルズサイズ4-60T

ブレード:ヘルズサイズ

©Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO ©TOMY

「4枚のスマッシュ刃で相手の体勢を崩すことに優れる。」

重量:32.58g 平均値:32.64g

スマッシュ形状の4枚刃でバランスの取れたブレード。

重量もしっかりあり攻撃・防御どちらもこなせるバランスタイプ!

ラチェット:4-60(フォーシクスティー)

©Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO ©TOMY

「ベイを低めにセットするパーツ。攻撃をいなしやすい4枚刃を採用。」

重量:6.25g 平均値:6.26g

4枚刃で高さが60と低めのラチェット。

ビット:T(テーパー)

©Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO ©TOMY

「すぼまった軸先で序盤の攻撃力と終盤の持久力の両立を実現。」

重量:2.23g 平均値:2.23g

シュート直後はXダッシュが出来るくらいは外周を走り、中盤以降はスタジアム中心部で回るため攻撃・持久の両方が可能。

使用モデル:風見バード

ワインダーランチャー

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

円形に近い4枚刃形状のブレードは単体でも強力ですが、攻撃・防御・持久のすべてがハイクラスのデフォルトでもかなり強いカスタマイズ。

序盤はXダッシュが発動しやすいためガンガン相手にぶつかっていくことが出来るし、中盤以降も機動力の高さで相手も攻撃をかわしながら持久勝負まで可能です。

とはいえ、現状の最強カスタマイズは「ヘルズサイズ4-60B」のスタミナ寄りカスタマイズでしょうか。

ヘルズサイズはスマッシュ刃とはいえかなり弾くのでスピンフィニッシュばかりではなくオーバーフィニッシュやエクストリームフィニッシュなどもあり、最後まで気を抜けませんね(>_<)💦

 

それでは良いベイブレードライフを‼

各パーツ 重量一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2023 All Rights Reserved.