My Favorite Things

【ベイブレードX】BX-00 ヘルズサイズ4-60T(メタルコート:ゴールド) 開封レビュー!

 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴーシュート‼

 

本日開封するのはベイポイント1,000ptを消費して行う『レアベイゲットバトル』の大当たり景品である『ヘルズサイズ4-60T(メタルコート:ゴールド)』です‼

カスタマイズはBX-02のヘルズサイズと同じものとなっていますが、金ピカの特別カラーとなっています!

レアベイゲットバトルでバーストフィニッシュを決めることで購入チケットが当たります(>_<)

ブレードのヘルズサイズは発売当初から半年近く経つ現在も使用者が多く、特別カラーのヘルズサイズは見た目も派手で目を引くこと間違いなし👍✨

 

それでは詳細を確認していきましょう!

スポンサーリンク

BX-00 ヘルズサイズ4-60T(メタルコート:ゴールド)

入手方法

レアベイゲットバトルでバーストフィニッシュを決め購入チケットをゲット⇒タカラトミーモールで購入

価格

1,600円(税込+送料748円)

BX-00 ヘルズサイズ4-60T(メタルコート:ゴールド)

ブレード:ヘルズサイズ(メタルコート:ゴールド)

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY

「4枚のスマッシュ刃で相手の体勢を崩すことに優れる。」

重量:32.80g 平均値:32.77g

スマッシュ形状の4枚刃でバランスの取れたブレード。

重量もしっかりあり攻撃・防御どちらもこなせるバランスタイプ!

メタルコート:ゴールドということで若干重くなっているのと金ピカで滅茶苦茶かっこいい見た目となっています。裏面のプラ部分もきちんと金ラメもポイント高いですね( *´艸`)

ラチェット:4-60(フォーシクスティー)

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY

「ベイを低めにセットするパーツ。攻撃をいなしやすい4枚刃を採用。」

重量:6.27g 平均値:6.27g

4枚刃で高さが60と低めのラチェット。

ビット:T(テーパー)

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY

「すぼまった軸先で序盤の攻撃力と終盤の持久力の両立を実現。」

重量:2.22g 平均値:2.22g

シュート直後はXダッシュが出来るくらいは外周を走り、中盤以降はスタジアム中心部で回るため攻撃・持久の両方が可能。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

レアベイゲットバトルの当たり商品である『ヘルズサイズ4-60T(メタルコート:ゴールド)』ですが、X(旧Twitter上)でも当選ポストをよく見る状況となっています。コバルトドレイクとは異なり商品購入権の獲得となるため、送料とは別に商品自体の金額もかかります。しかもこのヘルズサイズは一度の会計で1つまでしか購入できず、5,500円未満は送料無料とならないため、単品でも2,348円となりそこそこ金額が高いです( ゚Д゚)

塵も積もれば状態で複数当選しても引き換えしないままの方も多いかもしれません。

 

とはいえ冒頭で述べた通りヘルズサイズは現状でもまだ現役で勝率の安定したカスタマイズであるヘルズB(ボール)やヘルズO(オーブ)など、1ベイ・3on3の両方で良く見かけます。

そのためゴールドカラーという事で特に目を引く見た目となる上、強さも兼ね備えているので当選した人は是非手に入れてほしいと思います( *´艸`)

 

それでは良いベイブレードライフを!

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2024 All Rights Reserved.