UX-01 ドランバスター1-60A
発売日
2024年3月30日(土)
価格
1,980円(税込)
UX-01 ドランバスター1-60A



ドランバスター1-60A



ブレード:ドランバスター

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「突き出した大型攻撃刃で、相手を一撃で弾き飛ばすことに特化した設計。」



重量:36.70g ※平均値:36.70g
ドランシリーズ3機種目!一撃性能に特化したアタックタイプでユニークラインのブレード!
巨大な攻撃刃で相手を大きく弾くことが出来、オーバー、バースト、エクストリームを狙う事が可能( *´艸`)能力値通りスタミナは少ないので短期決戦型の印象!ただ、しっかりバランスよく組めば偏重心っぽい見た目に反してそこそこ粘るので、兎に角相手にたくさんぶつかる事が肝要!
オーバーポケットからの復帰力も高いので自滅を恐れず強めのシュートで相手を弾き飛ばしたいですね(>_<)
見た目バーストシリーズのエクスカリバーを彷彿とさせるので胸熱!
UX(ユニークライン)特徴としてランチャーフック部分の金属が樹脂製に代わってその分外周に金属を多く使えるようになっているようです。
ラチェット:1-60(ワンシクスティー)

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「ベイを低めにセットするパーツ。攻撃性能に特化した1枚刃を採用。」



重量:6.07g ※平均値:6.07g
高さが60で一撃性能に特化した1枚刃!
ロックをかけた際にドランバスターの剣先に丁度重なるようにデザインされており、おそらく攻撃力が上がります(*´Д`)
ビット:A(アクセル)

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「平らな軸先と大型ギヤを組み合わせた設計で、Xダッシュの性能を高めた。」



重量:2.57g ※平均値:2.57g
フラットな軸先と巨大なギヤが特徴的なビット。
軸先の形状はF(フラット)と同じですが通常12枚のギヤの枚数が16枚となっており、ギアの噛み合う枚数が増えることにより、よりスピードの乗ったXダッシュが発生しやすくなっています。
動き方はR(ラッシュ)と似ている印象ですが軸先が幅広なので姿勢制御に優れて横からの一撃が強いです👍✨

ワインダーランチャー ブラック×ブルー

(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「ベイブレードを回すためのツール。」


使用モデル:黒須エクス

まとめ
いかがでしたでしょうか!?
 
遂に登場となりましたユニークラインのベイブレード!
一撃の性能に特化したカスタマイズとなっている『UX-01 ドランバスター1-60A』ですが、見た目通りの攻撃力で使っていてとても迫力のあるバトルを展開してくれます(>_<)
スタミナをあきらめアタックに全振りしました!!って感じですが、ビットを変更すれば意外と粘るのでワンチャンスタミナを狙いつつ2pt以上を狙っていくことも可能です‼
 
そんなドランバスターのオススメカスタマイズは『ドランバスター1-60T』です!
高い攻撃力に加えて高い機動力もあり相性が良いように思います!
HT(ハイテーパー)でも…という意見もありますが、低めからラチェットを狙った一撃でバーストも狙える、、、そんなカスタマイズです!
 
それでは良いベイブレードライフを!