【ベイブレードバースト】9月新商品 B-123 ロングベイランチャーセット 発売前情報

こんにちは、ハムすけです。
今回は9/22(土)発売のロングベイランチャーセットについてお伝えしていきたいと思います。
公式HPで情報が出ましたので合わせてリンク先を貼っておきます。
皆さんが気になっているのはあれですよね?私も気になります。では早速見ていきましょう。
Contents
発売日
2018年9月22日(土)
B-122 ガイストファブニル.8′.Ab、B-124 ロングベイランチャーLセットと同日発売です。
販売価格
2160円 (※2,000円+税)
キャンペーンチケットをお持ちでしたらこれ一つで交換可能です。(リボルブドライバー紅蓮Ver.)
B-123 ロングベイランチャーセット内容
ロングベイランチャー
ロングベイランチャーとのこと。どの程度ロングになっているかわかりませんが、通常のベイランチャーよりも強いシュートが打てるのは間違いないでしょう。
現在はベイランチャーLRを使用しているブレーダーが多いと感じますが、右回転のベイを使用しているなら交換も検討できるかも。
実際に使用しないとわかりませんが、、、、
見た目は赤でぱっと見B-108 ベイランチャーレッドと同じに見えますが、こちらはクリアレッドでしょうかね。
パワーランチャーグリップ
パワーランチャーグリップとのこと。見た感じ持ち手部分がウェイトの無いグリップウェイトがついているようですね。
通常のランチャーグリップより、持ちやすくシュートパワーが上がりそうです。
パワートリガー
パワートリガー。B-72 パワートリガーの色違いでしょうか。
今回のセットは赤色で統一されており、とてもかっこいいです!!
アキレスカラーなんでしょうね。
アキレス進化パーツ(エクステンドチップ・ツール)
そして今回の目玉、エクステンドチップです。
エクステンドドライバーに装着することでエクステンドプラスドライバーに進化する!
現状のエクステンドドライバーの軸先を外すためのパーツも付属しているみたいですね。
エクステンドドライバープラスでは付け替えた軸先を回すことにより、
「アタック」「ディフェンス」「スタミナ」の3タイプに変更可能になり、戦略の幅が広がりそうですね!
また、通常のエクステンドドライバーは軸先を回すことにより高さが変更可能でしたがプラスになっても少しだけ可変が可能のようです。
実践ではあまりエクステンドドライバーを使用しているブレーダーを見ないですが、今回の進化で使用者が増えたら面白いですね!
まとめ
今回はパワー系ツールが多くてかなりシュート力強化が期待できるセット内容になっているのではないでしょうか。
エクステンドドライバーを持っていないとツールが少し無駄になるかもしれませんが、少しでも強いシュートを打ちたい!という気持ちがあるなら買いな気がします!!
ガイストファブニルとロングベイランチャーLセットも同日発売なので朝からおもちゃ屋さんへ直行です。
それではよいベイブレードライフを!!