BX-00 スペシャルクロスベイ ヘルズサイズ3-80F
発売日
2024年1月15日(月)ごろ発売のコロコロコミックの専用はがきで応募
価格
1,750円(税込)
※プラスはがきを送る切手代、支払い手数料が発生します。
BX-00 スペシャルクロスベイ ヘルズサイズ3-80F
ヘルズサイズ3-80F
ブレード:ヘルズサイズ
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「4枚のスマッシュ刃で相手の体勢を崩すことに優れる。」
重量:32.52g ※平均値:32.76g
スマッシュ形状の4枚刃でバランスの取れたブレード。
重量もしっかりあり攻撃・防御どちらもこなせるバランスタイプ!
特にB(ボール)やO(オーブ)などの半球軸との相性が良く、2024年3月現在も最後まで粘り強くスピンフィニッシュを狙えるかなり強いブレードです( *´艸`)
今回はステッカー付という事でメタル部分に貼ることで印象が大きく変わりますね(*´з`)ステッカーは紙タイプではないようなので剝がれにくくバトルでの使用にも耐えそうです👍
ラチェット:3-80(スリーエイティー)
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「ベイを高めにセットするパーツ。弾き性能の高い3枚刃を採用。」
重量:7.07g ※平均値:6.93g
3枚刃で高さが80と高めのラチェット。
ビット:F(フラット)
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C) TOMY
「平らな軸先がベイを走らせ、Xダッシュの決めやすさを高める」
重量:2.20g 平均値:2.23g
軸先がフラットなため、シュート後に外周に向かって走りやすい。
そのためXダッシュを決めやすく、高い攻撃力を持ったブレードと組み合わせることでより真価を発揮できそう。
スタミナはほぼないがうまく相手に攻撃を当て続けることが出来ればたまにスタミナで勝てる時もある。
あまりに勢いがつきすぎると自滅X-フィニッシュで相手に3点献上してしまうので注意が必要!でもそれを差し引いても攻撃力が魅力的な超攻撃的ビットです(*´з`)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
コロコロコミックの応募者全員有料サービスという事でハガキを漏れなく記入し、送ることで誰でも入手可能なベイとなります!
見た目はヘルズサイズ初の青系のカラーリングでラチェット・ビットは青×黒のツートンカラーとなっています(*´з`)また、フェイス部分には「ペルソナ」の文字とヘルズ・ドラン・ナイトのモチーフを融合させたようなイラストとなっています。
また上述の通り、ベイブレードXシリーズでは復刻盤のドランザーを除くと初のステッカー付となっており、メタル部分にステッカーを張り付けることが可能です!
特別イラストのカードも収録されているので良いですね(>_<)
カスタマイズはチームペルソナ3人からそれぞれ1パーツずつ取っており、ヘルズサイズも良く弾くのでロックの固い3-80+F(フラット)でガンガンぶつけるコンセプトは有ですね( *´艸`)ただ、もしラチェットが3-60でビットがナイトではなくウィザードの方で”3-60+B(ボール)”のカスタマイズが来て居たら現在の環境の1角にそのまま収まりそうなとんでもない強ベイが出来上がっていたのではないでしょうか。
それでは良いベイブレードライフを