My Favorite Things

【ベイブレードバーストGT】B-134 スラッシュヴァルキリー.Bl.Pw 烈 開封レビュー!

2020/12/31
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴーシュート!

今回はベイブレードバースト4世代目のベイ「ベイブレードバーストGT(ガチ)」の新商品の一つ、「スラッシュヴァルキリー.Bl.Pw 烈」をレビューします!

超Zヴァルキリーの発売から4か月で新ヴァルキリーの登場です!

GTベイになってどのようになったのでしょうか?それでは見ていきましょう!

スポンサーリンク

B-134 スラッシュヴァルキリー.Bl.Pw 烈

発売日

2019年3月16日(土)

※B-133 エースドラゴン.St.Pw 斬、B-135 ブシンアシュラ.Hr.Kp 天、B-136 ベイブレードGT対戦セットと同日発売です。

価格

1,296円(税込)

B-134 スラッシュヴァルキリー.Bl.Pw 烈

使用ブレーダー:蒼井バルト

レイヤー

ガチンコチップ:ヴァルキリー

©TOMY

「戦いの神ヴァルキリーモチーフ。大きく硬い2つのロックを持つ右回転のガチンコチップ。」

重量:3.07g

ロック

山は2つだけどかなり固め。

ウエイト:烈

©TOMY

「レイヤーに内蔵する重り。3つの重心でブレた攻撃を生み出す重めのウエイト。」

重量:8.92g

ベース:スラッシュ 【タイプ:アタック

©TOMY

「大型な3つのアッパー刃で相手を強力に弾き飛ばすアタックタイプのベース。」

重量:9.07g

ディスク:Bl(ブリッツ)

©TOMY

「高い回転力の時に3つの刃が飛び出し、強力な打撃で相手を攻撃するアタックタイプのディスク。」

3か所の刃はドッグイヤー的な動きで遠心力で外側に広がる。

重量:28.57g

ドライバー:Pw(パワー)

©TOMY

「ギザギザなフラット軸でスタジアムに食いつき暴れ、攻撃時などに軸先が縮んだときにロックが硬くなるアタックタイプのドライバー。」

重量:6.38g

ナッシングやアブソーブと同じように軸先が沈み込むギミック付き。

ナッシングやアブソーブと違うのは沈み込むギミック用のバネとロックのバネが同じため、沈み込んだ分バネが押し上げられ相対的にロックが固くなる、、という事らしい。

回っているところ

まとめ

いかがでしたか?

超Zヴァルキリーが発売されてからアッという間にGTベイへ進化してしまいました!

使用者は変わることなくバルトさんが引き続きヴァルキリーを使うみたいなので、またアニメで元気いっぱいな姿を見せてくれるでしょう!

 

以前にも書きましたがベースのスラッシュがヴァルキリーといっても過言ではないくらいヴァルキリーしています。

今回はレイヤーも偏重心にすることが可能なので、よりアッパー性能を引き出す組み合わせを模索できそうです!

パワードライバーも元々のロックが固いうえ、能力が発動すればほぼバーストしなくなるのではないでしょうか?でも超Z覚醒みたいに物理的にロックするわけではないからバーストしないわけではないし、固いとはいえロックも2つしかないから注意は必要かも。

 

Z(ゼニス)は先取だったのかな?

 

それでは良いベイブレードライフを!

コアディスク重量一覧

GTパーツ重量一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.