My Favorite Things

【ベイブレードバースト】wbba.限定 アーチャーヘラクレス.10C.A’発売前情報!東海オンエアコラボ

2020/08/03
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

 

先日からYouTube上で少し話題になっていた「アーチャーヘラクレス.10C.A’」が正式に公式サイトからお知らせが出ましたので見ていきたいと思います!

ベイブレードバースト公式サイト/お知らせ

今回のアーチャーヘラクレスは「東海オンエア」とのコラボベイになり、カラーリングはメンバーカラーになっているようです。

また、「はじめしゃちょー」とのコラボベイの開発も決定したとのことで今後も熱い展開が期待できますね!

スポンサーリンク

発売日

2018年11月24日(土)

※2018年11月10日(土)、11日(日)に「U-FES.2018」にて先行販売。

価格

1,080円(税込)

発売場所

wbba.ストア限定で販売

ベイブレードバースト公式サイト wbba.ストア一覧

アーチャーヘラクレス.10C.A’

レイヤー:アーチャーヘラクレス

©TOMY

外周に配置された大きなメタルの弓矢が、高速回転時は外側に、低速回転時は内側に移動することによって、回転力が落ちにくいスタミナタイプの超Zレイヤー。

ライオンモチーフを水色。弓を青と黄色。外周をオレンジでカラーリングされたレイヤー。原色系がわちゃわちゃしていて目が痛い。

B-125  ランダムブースターコレクションVol.12でクレジットされており、すぐの再録となります。

ディスク:10(テン)

©TOMY

内重心の大径10枚刃が安定性を生み出すディフェンス系ディスク。

緑カラーの10ディスク。B-121 トリプルブースターセットに7ディスクの緑カラーがありましたが、写真上ではそれよりも少し色は薄い感じ。

あまり出てこないカラーなのであると色縛り対決なんかで役に立つかも!?

フレーム:C(クロス)

©TOMY

右回転にも左回転にも対応した4枚刃で連打&防御性能アップ。

こちらも定番のフレーム。色は赤、、、というかピンクに近い感じでしょうか。

ドライバー:A’(アクセルダッシュ)

©TOMY

軸先が平らで機動力があり、ベイスタジアムを高速で円形に動き回り、相手に強力な攻撃を与える。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。

今回新たにダッシュ系ドライバーに仲間入りしたのがこの「A’(アクセルダッシュ)」です。色は茶色。

アクセルはベイブレードバーストの初期も初期のヴァルキリーについていたドライバーです。なので神シリーズから始めたハムすけは持っていないのであります。

しかし、昨今あまり使っている人がいないので強さはそれなりだったのでしょう。

ダッシュ系になることでバーストの危険性が下がればこれまで以上に強いシュートを打つことができるようになるので、もしかしたら今後は使用者が増えてくるかもしれません。

 

今回は東海オンエアコラボということで普段は買わない層も購入に来るはずです!

なのですぐになくなってしまうことが予想されますので、欲しい方はお早めに!!

開封レビューはこちら↓↓↓↓↓

コアディスク重量一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2018 All Rights Reserved.