My Favorite Things

B-140 ランダムブースターVol.15 05 オーブイージス.0T.Qc’ 開封レビュー!【ベイブレードバースト】

2021/05/01
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

3・2・1 ゴーシュート!

ランダムブースターVol.15を開封するのもこれで折り返し地点!

今回開封するのはこちら「オーブイージス.0T.Qc’」です!

02 ストームペガシスと同じく、今回の新パーツであるQc’を封入しています!

また、ほかのパーツも優秀なものばかりのお得なセットだと思います!

では詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

B-140 ランダムブースターVol.15

発売日

2019年4月27日(土)

B-139 ウィザードファブニル.Rt.Rs 閃、B-141 ロングベイランチャーL クリアブラック、wbba.限定 グランヴァルキリー.Z.H’ 天 GIANTSVer.と同日発売です。

価格

1,080円(税込)

05 オーブイージス.0T.Qc’ 【タイプ:アタック】

レイヤー:オーブイージス

©TOMY

「伝説の盾イージスモチーフ。頑丈な台形形状で高い防御力を持ちつつ、素材の違う球体が埋め込まれていることで相手の攻撃を受け流すこともできるディフェンスタイプの超Ƶレイヤー。」

重量:18.57g

ランダムレイヤーコレクションVol.10、超Z改造セットにラインナップされていたオーブイージスが赤系になって再録です!

しかも今回はベース部分がクリアレッドになり、今までのものよりもライトな感じに仕上がっていますが重量はそのままという良作。これ好き。

個体差かフリー回転するはずのボール部分がほとんど動かない。悲しい。

ロック

山は4つだけど最初の山は低め。ロックは固め。

ディスク:0(ゼロ)

©TOMY

「フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、超重量級のシンプルな形状が攻撃・防御・持久力をアップする超バランス系ディスク。」

重量:23.53g ★3 ※平均値:23.85g

フレーム:T(ターン)

©TOMY

「コアディスクに取り付け可能な攻撃力強化パーツ。裏返すことにより刃の向きを変えることが可能!」

重量:3.70g

ランダムブースターVol.12から毎回ラインナップされているT(ターン)フレーム。

今回は黒のソリッドカラーです!Vol.12のディープカオスにはクリアブラックVer.がラインナップされていましたが見た目はこちらの方があたりが強そうです。

攻撃・防御どちらも使える優秀なフレームです。先日出たラチェットに見た目は似ている。

ドライバー:Qc’(クイックダッシュ)

©TOMY

「少し細めのラバー軸でスタジアム全体を高速で暴れる。強化バネが内蔵されていることで、攻撃力がさらに上がったアタック系ドライバー。」

重量:5.87g

初登場にして最初からダッシュ化しているドライバー!

ストームペガシスがそのソリッドカラーベースになっていますが、こちらはラメの入ったクリアカラーとなっています。

色がついていないクリアのみっていうのも珍しいカラーリングですね。

ハムすけ
こっちのほうが好みかな

※少し細めのラバー軸とあって、先に出ているラバー軸のドライバーと直径の比較!

■Qc’:クイックダッシュ 5.2mm

■H’:ハンターダッシュ 4.1mm

■X’:エクストリームダッシュ 5.5mm

回っているところ

デフォルト改造について

全体の構成としてはどのパーツも優秀なのでこのままでもかなり強い改造です。

元々ディフェンスタイプのオーブイージスですが、意外と突起も多いためアタック系のドライバーともマッチしていると思います。

0ディスクで能力の底上げ、Tをアタック方向につけ、Qc’での全力シュートをすればかなり強い改造だと感じました。

Qc’がX’よりも少しだけ小さいのでその分だけ自滅オーバーもしにくくなっていると思うのですが、いかがでしょうか?

 

それでは良いベイブレードライフを!

コアディスク重量一覧

GTパーツ重量一覧

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.