B-146 ランダムブースターVol.16
発売日
2019年7月20日(土)
価格
1,080円(税込)
04 スラッシュジョーカー.10.Kp 滅 【タイプ:ディフェンス】
レイヤー:スラッシュジョーカー 滅
ガチンコチップ:ジョーカー
©TOMY
「勝負の神ジョーカーモチーフ。標準的なロックと硬いロックを併せ持つ右回転のガチンコチップ。」
重量:2.95g A3 ※平均値:2.98g
クリアラメの土台部分にシルバーのジョーカーをあしらったチップ。
前述のとおり、今回はランダムレイヤーの方にも再録されておりカラーバリエーションがいきなり増えました。
個人的には泣き顔の方が好きです。
ウエイト:滅
©TOMY
「レイヤーに内蔵する重り。重さを左右2か所に集中させ、ベースの攻撃性能をさらに高めるウエイト。」
重量:7.66g ★1 ※平均値:8.09g
今回の個体は大外れ!
それもそのはず、成形不良品のため重さが大分軽くなっているようです。
片方の重り部分が溶けたような状態になっています。
これは例外なので、表には追記しません。
ベース:スラッシュ
©TOMY
「大型な3つのアッパー刃で相手を強力に弾き飛ばすアタックタイプのベース。」
重量:9.17g A2 ※平均値:9.11g
カラーリングはホワイトのソリッドカラーを基調に3枚の連打刃部分に黒の塗装が塗られてあり、今回のランブーの中でも最大級のカッコよさを誇るベースです。モノトーン調の組み合わせになっており、ガチンコチップのジョーカーもものすごくマッチしています。
普段はステッカーを貼らないハムすけですが、これはステッカー貼って飾っておきたいレベルに良いですね!
ロック
山は3つでロックは普通~固め。
ディスク:10(テン)
©TOMY
「フレームパーツの取り付けが可能なコアディスクで、内重心の大径10枚刃が安定性を生み出すディフェンス系ディスク。」
重量:23.55g ★2 ※平均値:23.55g
ドライバー:Kp(キープ)
©TOMY
「半球体のラバー軸先で倒れにくさと弾き飛ばされにくさを両立し、さらに軸先がフリー回転することで守り続けるディフェンスタイプのドライバー。」
重量:6.51g
ガチンコチップと同様にクリアラメの土台部分に真っ黒なラバーを搭載!
これは超カッコいいです。今まで黒いラバーなんてものはあったでしょうか?
しかも今回のKpドライバーの軸先はオリジナル版よりも回転が滑らかな気がしないでもない。(もしかしたら個体差かもしれませんが)
ラバー+フリー回転ってことで鳴り物入りしたKpドライバーですが、上級者向けのドライバーのようで使いこなすのが難しいので使用ブレーダーが少ない印象ですが、このカッコ良さなら使おうかなって思ってしまいますね!
回転しているところ
デフォルト改造について
まず見た目だけでいうと今回のランダムブースターVol.16の中でも頭一つとびぬけてカッコいい出来となっています。
まあ白と黒だけなんだけど、、、配色がセンスで溢れています。
続いて強さは、おそらく強いと思います。
しかし、ハムすけがKpの強さを存分に引き出せていないから、なんとなくそれなりの強さにとどまっているような気がしてなりません。
レイヤー単体でいうとスラッシュにジョーカーの組み合わせはよく見ますし、さらにウエイトを滅にすることで大型刃の威力も上がりそうでアタック改造としては優秀だと思います。
ディスク・ドライバーに関しては内重心の10にKpドライバーと相まって中央付近でカウンターが多いかな?という印象。
でもKpってラバーの軸先ですが、結構滑るんですよね。
なので相手によりますがスラッシュにがっちりぶつかるとこちらも弾かれてしまうのでオーバーの注意が必要かなと思いました。
まあでもこれはよだれが出るほどカッコいいからハムすけ的には★大当たり★です‼
それでは良いベイブレードライフを!
コアディスク重量一覧
GTパーツ重量一覧