My Favorite Things

【爆丸】爆007 バトルアリーナ 開封レビュー!

2019/06/01
 


スポンサーリンク


スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

こんにちは、ハムすけ(@sorahainu)です。

今回は爆丸をプレイするための専用のバトルアリーナを開封します!

爆丸自体はどこでもできますが、これがあればさらに楽しくプレイできること間違いなし!

また、爆丸も一つ付属しており、限定の色違いのドラゴノイドが手に入ります。

それでは、詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

爆007 バトルアリーナ

発売日

2019年4月20日(土)

価格

3,456円(税込)

セット内容

■水ドラゴノイド

■キャラクターカード

■アビリティカード

■爆コア ×2

■取扱説明書

■爆丸秘伝の書

■紙製アリーナベース

■フェンスパーツ ×6

爆丸:ドラゴノイド(青) DRAGONOID

モンスターモード

比較

爆コア

■アタック JP_1_FT

■シールド JP_26_SD

カード

キャラクターカード:ドラゴノイド

アビリティカード:エブ

爆技007 ピンポイントスタンド LV.2

紙製アリーナベース、フェンスパーツ

初めは畳まれている紙製アリーナベースをパタパタと広げていきます。

そのあとに6個あるフェンスパーツをつなげて上からかぶせるように置けば完成です。

まとめ

いかがでしたか?

限定アリーナにドラゴノイドの限定からーVer.が封入されている今回のセットは。

個人的にはバトルアリーナが紙製ではなくプラ製だと思っていたのと、折りたたんでいるため少し浮いてしまう部分とへこんでしまう部分が出来てしまうことが残念です。ただ、子供たちはその辺関係なく遊んでいるので気にしすぎなのかもしれません。

ドラゴノイドの限定カラーは青で名称も水ドラゴノイドとなっています。

爆丸には属性の概念があるため、おそらく各属性の色違いの爆丸が登場すると思われます!

実物としては色が違うだけで基本的に通常のドラゴノイドと全く同じように思います。色が変わっただけで大分印象が変わるので他の属性のドラゴノイドを早く見たくもありますね!

 

それでは良い爆丸ライフを!

この記事を書いている人 - WRITER -
福岡在住。現在小学生の息子と娘の2児のパパ。 熱しやすく色々なものに手を出しては広く浅く経験値を増やしていきたい。 一度しかない人生だから楽しんだもの勝ち!がモットー。 ものつくりが大好きで変な工具が少しずつ増えているのが悩み。

Copyright© ハムすけの備忘録 , 2019 All Rights Reserved.